生活している中で、「音」はたくさんありますよね。
毎日聞こえる音、たまに聞こえる音、様々です。
もちろん、部屋の中と外でも聞こえてくる音が異なります。
なーさりークラスでは、「音なぞなぞ」をして遊んでいます😃
「トントントン。何の音?」と聞いてみたり
「お外から聞こえてくる声は誰の声かな?」と聞いてみたり。
音そのものは、目に見えるものではなく、聞こえるものなので低年齢のお友達には
少し難しいように思われますが、見えない音を言葉で表現することは、言語と想像力に繋がります💡
お風呂に入る時の音🛀
お料理をしてる時の音🔪
歯磨きの音😁
歩く時の音👣
ドアを叩く音🚪
生活の中だけでこれだけたくさんの音がありますよね😃
お風呂やお料理だけでも1つだけじゃないですよね❓😁
「いろんな音がするね」だけでなく、お野菜を切ってる時。
お野菜🍅🍆によって切る音が異なるように「ザクザク聞こえるね」「トントン聞こえるね」と
実際にどのように聞こえているのかを言葉にしてあげるといいと思います。
発語がままならず、1、2歳のお友達もどうように「ザーザーすごい雨だね」など言葉がけしてあげましょう✨
生活音の他にも、生き物の声にもぜひ注目してください👀
朝から夜、寝ている間でも生き物の声が聞こえます。
「カァカァ」「チュンチュン」「リンリン」「チンチロリン」
特に、虫の声は近寄ってしまうと聞こえませんが、お散歩中そーっと近寄ったりして耳をすまして聞くのも楽しいです👂
「どんな音に聞こえる?」「どんな音がある?」
最初は答えられなくても、大人がこんなふうに聞こえるね、と言っていくとお子様から気づいて言葉にできるようになります😄