あけましておめでとうございます。

昨日から少しずつ授業が再開されました。
扉を開けるなり「あけましておめでとうございます。ことしも、よろしくおねがいします」
と、とても上手なご挨拶をしてくださいます✨

「お正月はどのように過ごしましたか?」
「お正月はどんな食べ物を頂きましたか?」

学年別で、聞いてみます。
が、やはり「おせち」は難しいですね😅
幼稚園のお友達はしっかりとお話できていました✨
おうちの方に教えていただいたそうです。
素晴らしいですね。
知らないことがあっても、恥ずかしがらずに言えることも大切です。
その場で覚えることも学習のうちの一つですよね😊

今日は、久しぶりのなーさりーのお友達とお会いできました。
「おもち、たべたの」という声も。。。🎍

お正月あそび、お正月飾り。
昨日でお正月も終わりではありますが、お教室ではも1周間くらい飾り物やお話をしようと思います😄

本日作ったものは

全て、お友達が作りました✨
お写真はありませんが、折り紙も頑張ってつくりました。
のりと、お顔の部位名称。
小さなお友達は一生懸命に何度も何度も「め、め、め、め」とまねっこしてくれました♪

とても可愛いものに仕上がりましたね♡

お天気がいい日は凧揚げなど楽しいです。
袋とタコ糸があればかんたんに作れるものなど、たくさんありますので
お母様と一緒に作る。作ったもので遊ぶ。という機会を作れるといいですね😊
家族みんなでお正月遊びを行ってみてください😄

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!