共同制作 – テーマ「紅葉」

    いよいよ、それぞれの学校や幼稚園の面接が始まっています。

    街を歩いていると、「あっ、面接にいくのね」と思われる親子が歩いているのを目にするようになりました。
    ひなの教室でも、一人、二人と面接に行って、教室に来るお友達の人数が少し減っています。
    教室に集まったお友達で、今日はふわふわの風船を落とさないように。。。みんな真剣。

    そして共同制作。
    昨日のお友達が途中までがんばってくれたものを今日のお友達がバトンを受け、
    明日のお友達にまたバトンを受け渡すのです。

    最終的にはどんな作品になるか本当に楽しみです。

    秋になると、木の緑色の葉っぱが赤や黄になって、最後は枯れて落ちてしまうこと。
    それをみんなでちぎり絵で表現してみます。
    「緑色が赤や黄になる」という先生の一言で、全部を細かく赤、黄、橙に変えようと必死になっていました。

    共同制作って、一人ひとりが持ち場をしっかりと守って責任を持つことも大事なのですが、全体のバランスもとても大切です。

    ペーパーの対策は何度も繰り返し練習をすることで克服することが出来ますが、共同制作や行動観察はお友達とのコミュニケーションのとり方や相手の気持ちを考える。という目に見えない心の問題なので、単なる「練習」ではうまくいかず、人とたくさん関わって、一緒に泣いたり笑ったり、喧嘩をしたりして、感じて学ぶことです。

    これが本当の「教育」なのではないでしょうか。

    ひな日記

     

    ひな日記

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!