童謡から学ぶこと~歌詞から情景を想像して~
二日後に控えている、七夕ですね。
なーさりークラスでは、朝の集まりの時間で童謡を3~4曲歌います。
季節のものであったり、ストーリー仕立てになっているもの・数のもの。
歌だけでたくさんのジャンルがありますね ...
2月はじめ
こんにちは!
クレアトゥールひなの会です🐣
凍てつく寒さの中、昨日は全国的に雪でしたね❅
お子ちゃま達は、雪をみると大喜びしますが、大人はどうでしょうか。。。。😅
お正月の遊び
本日のなーさりークラスでは、お正月のあそびとして、『かるた』と『こま』をしました。
小さなお友だちは、文字が読めなくても札に絵が描かれているのでそれを見てあそぶことができます。
また、何度もかるたで遊ぶうちに、 ...
お正月の遊び
小学生のお姉さん達が共同で作成してくれたすごろく
3人のお姉さんが「小さい子達でもできるように言葉も優しくしました~!!!」
と言ってプレゼントしてくれました。
今週は、昨年拾ってきてくれたどんぐり ...
節分
朝の会の時、みんなの前でみんなの方を向いて、自分の名前やその日先生に聞かれたこと等を
大きな声でお話をします。
しっかりと座って順番を待つ時と・・・
思いっきり身体を動かしてみんなで遊ぶ時との