知らないお友達にも元気よくご挨拶!~公園での出来事~
早いもので11月に入り一週間が経ちました。11月8日金曜日、今日は立冬です。
少しずつ寒さが増してるように感じますね。。。
日中はおひさまのおかげでまだ暖かいですが、夕方になると冷えますね☃寒暖差で体 ...
ちょっと待って!こそあど言葉で会話が成立していませんか?
家族との会話で、お子様との会話で「こそあど言葉」をたくさん使っていませんか?
事物「これ・それ・あれ・どれ」
方角「こっち・そっち・あっち・どっち」
場所「ここ・そこ・あそこ・どこ」
家族間の会 ...
見えない音を言葉で表現すること。。。。
生活している中で、「音」はたくさんありますよね。
毎日聞こえる音、たまに聞こえる音、様々です。
もちろん、部屋の中と外でも聞こえてくる音が異なります。
なーさりークラスでは、「音なぞなぞ」をして遊んでいます ...
お子様の良いところ・悪いところ、パっと思いつくのはどちらが多いですか?
突然ですが、皆様は
お子様の良いところと悪いところは、どちらの方がすぐ思いつきますか?
悪いところの方が多かったりしてませんか??😢
悪いところばかりが気になる方は、良いところも本当は見られてい ...
お空が明るいのいのはどうしてかな?お空はどんな色をしてるかな?
突然ですが
皆様のご家庭ではお子様にどのようなお手伝いをさせていますか?
また、どのような言葉掛けをされていらっしゃいますか?
お子様に聞いてみると
「せんたくもの」「あらいもの」と単語で返って ...