自分の力で

こんにちは!

クレアトゥールひなの会です🐣

(これは一体なんでしょうか!)

最近、くしゃみがやたらと止まりません….
寒いからかな?なんて思っていますが、ふとあの漢字二文字が頭の中を過ぎりました。。。😢
そう、、、、同じ方いらっしゃるのではないでしょうか。。。その正体とは、、、春にくる、、、、

花粉🌸

いやいや、まだ1月ですし、やっぱり寒いからかな。皆様もお気をつけくださいませね!

余談はさておき。
来週の3日は何の日かご存知でしょうか?
その日のために、一生懸命ちぎって貼ってを繰り返しています。

目になる、シールの大きさを学年で変えていたりはしますが、基本的なところは縦割り保育なため同じことをやらせています。
お兄さんと小さなお友達がお隣になったとき、「なにやってるんだろう?」「どうやってるんだろう?」と言わんばかりにお兄さんのをのぞきます👀


こちらは、赤折り紙ではなく、茶色をちぎっています。何をしているのでしょう??完成系はのちほど★

さて、今回の制作の「ねらい」ですが💡
正しいスプーン・お箸を持つ事を最終目標とし、そのための指先だけで細かく動かし紙をちぎる。これが、ねらいです。
指の名称も入っていますが、こちらは、(お父さん指)などの言い方で構いません。どの指なのか、言われた指が出せるか。
指遊びや、お歌があるので覚えやすいですね💡
たくさん手が使えるようになると、洋服、靴などの着脱つまむ、パジャマ・コート類のボタンなどできることが増え、これららはすべて基本的生活習慣の一部です。
2歳を超えたら最低限、自分の身支度はできるように練習していいと思います。
大嫌いなノリも、何度も使っていくうちに、いろんなものを作っていくうちに抵抗がなくなる・薄れていきます☺

制作物は作った人を表しますね😋
お人形に魂が宿ると言われていますが、似ているような気がします。
作った子供たちにどことなく似ていて、どんな姿形であれ、彼らが一生懸命に作った大切な作品。
かわいらしいものができました。

個別制作もしますが、集団制作も行ってます。
フィンガーペインティングや、はじき絵など。
お友達と1つの作品を作る楽しさもあるので、たくさん子供達に伝えて行きたいです🐣

次は何つくろうかな。。。。。♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!